ロックフィッシュベイトタックル

近年ソルトゲームで話題になっているロックフィッシュゲームというジャンルですが、どういった釣り方をするのでしょうか?

ロックフィッシュゲームは、ベイトタックルが非常におすすめですが、どうやって始めればいいかが分からないことも多いジャンルです。

ロックフィッシュを始めたいけどどうすればいいかが分からない・・・という人におすすめの情報を乗せています。

ここではロックフィッシュゲームをベイトタックルでチャレンジした場合のメリットやデメリット、釣り方などを紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

ロックフィッシュゲームとは?

ロックフィッシュゲームとは?

引用元: DAIWA

ロックフィッシュゲームとは、ロックフィッシュという名前の通り、岩場を好んでいる根魚(ねざかな)を狙った釣りのことを指します。
ロックフィッシュゲームは主にライトロックフィッシュゲームハードロックフィッシュゲームに分かれており、狙う魚種やタックルが変わってきます。

ライトロックフィッシュゲームとは

ライトロックフィッシュゲームとは、カザゴやメバル、ソイといった30㎝ぐらいまでの小さな根魚をターゲットにしたロックフィッシュゲームのことです。

フィールドも、地磯や堤防といった身近にあるフィールドがメインになることが多く、手軽に始めることができます。

ライトロックフィッシュゲームは小さな根魚をターゲットにするため、ベイトタックルもライトなベイトフィネスタックルが使われることが多くなってきます。

ハードロックフィッシュゲームとは

ハードロックフィッシュゲームとは、キジハタやオオモンハタ、アイナメといった大型の根魚をターゲットにしたロックフィッシュゲームのことです。

フィールドも沖磯や根の荒い磯場、堤防などがメインフィールドになることが多く、しっかりとした準備と知識が必要な釣りになってきます。

ハードロックフィッシュゲームは大型のロックフィッシュをはじめ、青物やマダイといった魚も釣れることがあり、かなり強めのベイトタックルが必要になってきます。

ロックフィッシュゲームの釣り方とは?

ロックフィッシュゲームの釣り方は主に2パターンあります。

  • メタルジグやワームを使った点の釣り
  • ミノーやバイブレーションを使った線の釣り

これらの釣り方を紹介していきます。

ボトムを攻める釣り方

ロックフィッシュゲームにおいて、メタルジグやワームは非常に使えるルアーです。

ロックフィッシュは上から落ちてくるものに対して非常に興味を持つ魚です。

イメージとしては、エビやカニといったベイトを食べているロックフィッシュを狙うため、リフト&フォールの釣り方で狙います。

メタルジグはフォールの動きに特化したメタルジグを使い、根掛かりをしないようにアシストフックを片方もしくは両方に付けるようにしましょう。

ワームはカニやエビ、イソメなどのベイトをモチーフにしたワームを使い、根がかりが少ないジグヘッドやオフセットフックを使ったフリーリグや直リグを使うといいでしょう。

巻いて釣る釣り方

ロックフィッシュの中にはオオモンハタなどのベイトフィッシュを好んで食べるロックフィッシュもいます。

そういったロックフィッシュには、シャッドテールワームを巻いて釣る狙い方が有効になります。

この釣りは、キャストしたルアーをボトムまで沈めて、ただ巻きをするという釣り方が有効です。
ベイトが中層にいる場合は、ボトムまでは沈めず少し上のレンジを引くようにするといいでしょう。

ロックフィッシュはベイトタックルがおすすめ?

ロックフィッシュはベイトタックルがおすすめ?

引用元: MEGABASS

ロックフィッシュを狙う上でベイトタックルがおすすめな理由は、ベイトタックルの利点がロックフィッシュゲームにマッチしているからです。

ベイトロックフィッシュのメリット

ロックフィッシュゲームをベイトタックルで狙う場合には、スピニングタックルよりも以下のメリットがあります。

根魚の強い引きに負けない巻き上げトルク

ロックフィッシュはヒットすると、すごい引きで根にもぐろうとします。
それをさせないために、ヒットしたら強引に巻く必要があるのですが、ベイトタックルはスピニングタックルよりも巻きトルクが強いため、魚をキャッチしやすくなります。

強引な巻き上げや根ズレにも対応できる太いライン

ロックフィッシュゲームでは、無理にでも巻き上げる必要や、根ズレの心配が出てきます。
その場合は、ラインを太くすることで対応できますが、スピニングタックルでは、あまり太いラインは使いにくいです。

その点、ベイトタックルであればPE3号などを巻いても、PE1号や2号とあまり変わらない使用感で使うことができます。

フォールのアタりが取れやすい

ロックフィッシュゲームはフォールのアタりが多いため、フォールの感度は非常に重要です。
ベイトタックルは、ラインが直線的に出る点と、ラインの管理がしやすいため、フォールのアタりが取れやすい点もメリットです。

ロングリーダーが簡単に組める

ロングリーダーが組めると、PEラインが根ズレするリスクを少なくすることができます。
スピニングタックルではロングリーダーを組むのは大変ですが、ベイトタックルでは簡単にロングリーダーを組むことができます。

根ズレが良く起きるロックフィッシュゲームにおいて、ラインシステムが簡単に組めるのは大きなメリットです。

このように、ベイトタックルはスピニングタックルよりもロックフィッシュゲームに向いているということがわかります。

ベイトロックフィッシュのデメリット

ロックフィッシュをベイトタックルで釣る場合のデメリットはほとんどありません。
ベイトタックル特有のバックラッシュ問題や、軽いルアーを使いにくいというデメリットはありますが、バックラッシュはブレーキをしっかり設定すれば問題ないですし、ロックフィッシュゲームではあまり軽いルアーを使うことはありません。

しいていえば、遠投の性能が少し落ちる可能性があるぐらいです。

ロックフィッシュゲームは絶対にPEを使うべき!

ロックフィッシュゲームは絶対にPEを使うべき!

引用元: DUEL

ロックフィッシュゲームは絶対にPEゲームがおすすめです。
理由としては、PEラインは水に浮くため、ルアーの浮き上がりが良くなるためです。

遠投した先では、ラインが上からルアーについていくようになるため、リフト時にもしっかりと上にルアーを上げることができ、フォールの時間が長くなるため食わせの間が多く取れるという点と、根がかりが少なくなるというメリットがあります。

ロックフィッシュゲームでフロロを使う場面は?

ロックフィッシュゲームでフロロを使う場面は?

引用元: DAIWA

ロックフィッシュゲームはPEラインがおすすめですが、フロロラインを使いたくなる場面も存在します。

PEラインはほとんどが比重0.98という水に浮くようになっています。

そのため、潮の流れが速い場合や風が強い場合は、PEラインは潮や風に乗ってどんどん流れてしまいます。

ロックフィッシュゲームは、根魚がいるポイントにピンポイントに通す必要があることも多いため、そういった場面ではフロロラインの方が釣りやすいことも多くなります。

釣りの状況がおだやかで、潮も早くない時はPEラインで、あまり環境が良くない場合はフロロラインにするといいでしょう。

ロックフィッシュおすすめルアー

ライトロックフィッシュゲームと、ハードロックフィッシュゲーム用のおすすめルアーを紹介していきます。

ライトロックフィッシュゲームおすすめルアー

reins 根魚フラット

根魚フラット

引用元: reins

ライトロックフィッシュゲームにとてもおすすめなワームです。
見た目はよくわからないと思いますが、カニやフナムシといった甲殻類を食べる魚によく効きます。

ジグヘッドや直リグにセットして、ボトムでシェイクした後に置いておくだけでそこにいる根魚を簡単に釣りあげることができます。

エコギア バグアンツ

バグアンツ
引用元: エコギア

バグアンツは長年売れ続けている、非常に釣れるワームです。
見た目はエビやカニといったものをイミテートしており、着底時にふわっとゆらゆらとしている動きは魚によくアピールします。

おすすめは直リグかスプリットリグで、ボトムをずるずる引く動きや、軽いリフトアンドフォールが良く釣れます。

ダイワ 波動ビーム

波動ビーム
引用元: DAIWA

マイクログラブはライトロックフィッシュゲームにかなり使えるワームのひとつです。
巻いてよし、フォールしてもよしで、シチュエーションを問わない釣りができるワームです。

基本はジグヘッドを使って一定にゆっくり巻くと、メバルやカサゴが良く釣れます。

一誠海太郎 ハネエビ

ハネエビ
引用元: 一誠

ハネエビはマイクロワインドができるワームです。
専用のジグヘッドと合わせることで、非常にキレのあるワインドアクションが起こせます。

堤防の壁際やボトム、中層をワインドで引いてくるだけでかなりの魚を釣ることができる、非常に使えるワームです。

RUDIE'S 魚子メタルひらり

魚子メタルひらり
引用元: RUDIE'S

魚子メタルは「魚子メタル」と「魚子メタルひらり」があります。
魚子メタルはスタンダードなマイクロジグで、魚子メタルひらりはフォールアクションに特化したマイクロジグです。

根魚には魚子メタルひらりでボトム付近をリフトアンドフォールで攻めると、広範囲の魚を持ってくることができます。

ハードロックフィッシュゲームおすすめルアー

MEGABASS ケムリカーリー

ケムリカーリー
引用元: MEGABASS

ケムリカーリーはテールが厚みが場所によって違っていて、それによって力強い水押しでアピールできるワームです。
サイズは、「2.5」「3.5」「4.5」inchとあるため、ライトロックフィッシュゲームにもおすすめです。

直リグやスプリットリグでゆっくりとしたリフトアンドフォールをすれば、フォール中にガンッ!という強烈なバイトを持ってくることができるワームです。

RUDIE'S ハタ喰い・魚子

ハタ喰い・魚子
引用元: RUDIE'S

魚を食べているハタを狙うために作られたワームです。
よくあるシャッドテールワームと違い、腹にスリットが入っており、ラトルやケミホタルを入れることができます。

ラトルやケミホタルを入れることで、音や光でアピールできるため、様々な攻め方ができるようになります。

RUDIE'S ハタ喰い・蝦

ハタ喰い・蝦
引用元: RUDIE'S

カニやエビといった甲殻類をイミテートしたワームです。
とてもリアルなシルエットをしており、ツメや触覚がゆらゆら動きながらアピールします。

基本はオフセットフックを使った直リグで、ボトムをゆっくり攻めることでロックフィッシュをしっかりと釣り上げることができます。

PALMS スローブラットキャストスリム

スローブラットキャストスリム
引用元: PALMS

スローブラットキャストシリーズは、ショアスロー用のメタルジグを流行させた有名なジグです。
フォールに特化させたジグであり、根魚以外でもいろいろな魚を釣ることができるとてもおすすめなジグです。

ボトムまで落としてワンピッチで3回ほど持ち上げ、フォールを繰り返すことで、しっかりとロックフィッシュを吊り上げることができるおすすめなメタルジグです。

メジャークラフト ジグラバースルー

ジグラバースルー
引用元: メジャークラフト

キャスティングタイラバと呼ばれるジャンルのルアーになっており、重りの後ろにラバースカートが付いているルアーです。
そのままでも使えますが、フックにワームを付けることで、さらにアピール力を上げることもできます。

また、重りの中にラインを通してスカートにラインを接続するため、ヒットしてからバラしにくくおすすめなルアーです。

使い方は、ボトムまで落としてただ巻きか、リフトアンドフォールがおすすめです。

ロックフィッシュおすすめベイトロッド

ロックフィッシュ用のベイトロッドはしっかりとハリがあり、パワーのあるロッドがおすすめです。
あまりティップが柔らかいロッドでは、根がかりも多くなるため注意しましょう。

ライトロックフィッシュおすすめベイトロッド

AbuGarcia Salty Style QUADCONCEPT SSQC-6112ULS/742LT-BF-K

SSQC-6112ULS/742LT-BF-K
引用元: AbuGarcia

このロッドはティップ側のロッドが2つ付いてくる面白いロッドです。
ティップ部分を付け替えることで、全く違ったロッドになります。

SSQC-6112ULS-BF-K
  • ティップ:ソリッドティップ
  • 長さ:6.11ft
  • パワー:UL
  • ルアー:1~10g
  • PE:0.5~0.8号
  • フロロ:4~10lb

SSQC-742LT-BF-K

  • ティップ:チューブラー
  • 長さ:7.4ft
  • パワー:L
  • ルアー:1.5~18g
  • PE:0.6~1.2号
  • フロロ:6~12lb

近距離と遠距離が両方ともに狙え、場所やロックフィッシュの魚種によって付けかえることで様々な状況にあわせることができます。
値段も15000円前後で2本分のロッドを手に入れることができるとてもおすすめのベイトロッドです。

AbuGarcia STBC-6102ULT-KR

STBC-6102ULT-KR
引用元: AbuGarcia

  • 長さ:6.1ft
  • ルアー:1.5~10g
  • フロロ:5~12lb
  • パワー:UL
  • ティップ:チューブラー

このロッドは先ほど紹介したロッドに似ていますが、こちらはチューブラーの6ft台のロッドです。
ULクラスのロッドでありながら、チューブラーによる張りのあるティップで、ボトムバンプやマイクロワインドの動きを付けやすいという特徴があります。

堤防や、軽い磯場などで足元や穴釣りなどに向いているロッドです。

AbuGarcia エラディケーターロックスイーパー ERSC-77ML-BF

ERSC-77ML-BF
引用元: AbuGarcia

  • 長さ:7.7ft
  • ルアー:3.5~14g
  • フロロ:7~14lb
  • PE:0.6~1.2号
  • パワー:ML
  • ティップ:チューブラー

AbuGarciaのハイエンド機種であるエラディケーターシリーズのベイトフィネスモデルです。
ロックフィッシュモデルの中でも軽めのモデルでありながら、TAF製法というカーボン100%のブランクスで、非常にハリがあるロッドになっています。

ベイトフィネスでありながらとても強いパワーがあるロッドであるため、ライトロックフィッシュはもちろん、チニングやシーバスゲームでも使えるおすすめのロッドです。

ハードロックフィッシュおすすめベイトロッド

PALMS ラークシューター LSGC-710MH+〔BANK FISHER〕

LSGC-710MH+〔BANK FISHER〕
引用元: PALMS

  • 長さ:7.11ft
  • ルアー:14~42g
  • パワー:H+
  • フロロ:12~30lb
  • 自重:132g

ラークシューターを持った人はこのロッドのかたさに、おどろくことだと思います。
バットはがちがちでほとんど曲がらないのですが、ティップからベリーにかけては曲がるという面白い調子のロッドとなっています。

かたいからと言って折れることはまったくなく、ハタやアイナメなどを抜き上げるパワーを持っていますので、安心して使えます。
値段も15000円以下で買えるほど安いため、ぜひロックフィッシュゲームに試してほしいベイトロッドです。

天龍 ロックアイ ヴォルテックス RV85B-HH

RV85B-HH
引用元: 天龍

  • 長さ:8.5ft
  • ルアー:14~45g
  • パワー:HH
  • フロロ:12~30lb
  • PE:1~2号
  • 自重:161g

ロックアイヴォルテックスは非常にねばりがあるロッドで、根魚の強烈な引きに耐えるパワーを持っています。
長いレングスを活かして、一歩下がった場所からのキャストやファイトができるため、安心して磯場でのロックフィッシュゲームを楽しむことができます。

遠投がしたい、ロッドのパワーでロックフィッシュをいなしたいという人におすすめのロッドです。

ロックフィッシュおすすめベイトリール

ライトロックフィッシュおすすめベイトリール

AbuGarcia REVO ULTRACAST BF8

REVO ULTRACAST BF8
引用元: AbuGarcia

製品名自重(g)ギア比最大ライン巻取(cm)最大ドラグ力(Kg)ラインキャパシティ/0.235mm/8lbラインキャパシティ/0.265mm/10lbスーパー ファイヤーライン1号ボール/ローラーベアリングメーカー希望本体価格(税抜)
REVO ULTRACAST BF81758.0:180750m40m100m6/1¥28,000
REVO ULTRACAST BF8-L1758.0:180750m40m100m6/1¥28,000

引用元: AbuGarcia

ベイトフィネスリールの中でもとてもパワフルなベイトリールであり、ライトロックフィッシュゲームにおすすめなベイトリールです。
2g以上のルアーであれば快適にキャストができる点はもちろんですが、ベイトフィネスリールの中でもハンドルノブが大きく、力を入れやすいようになっています。

ドラグ力も他のメーカーのベイトリールよりも強いため、根魚のパワーにまけずに簡単に持ち上げることができます。
ライトロックフィッシュやチニング、シーバスゲーム、小型回遊魚まで幅広く使えるため、ライトロックフィッシュゲームを始める人にピッタリです。

AbuGarcia ROXANI BF8

ROXANI BF8
引用元: AbuGarcia

製品名自重(g)ギア比最大ライン巻取(cm)最大ドラグ力(Kg)ラインキャパシティ/0.235mm/8lbラインキャパシティ/0.265mm/10lbスーパー ファイヤーライン1号ボール/ローラーベアリングメーカー希望本体価格(税抜)
ROXANI BF81858.0:1835.5100m80m200m4/1¥19,000
ROXANI BF8-L1858.0:1835.5100m80m200m4/1¥19,000

引用元: AbuGarcia

ロキサーニシリーズはAbuGarciaのベイトリールの中でもハイパフォーマンスリールとして有名なリールです。
ロキサーニBF8はベイトフィネスリールの中でも安く買えるベイトリールです。

他のベイトフィネスリールと比べてスプールが重たいため、3g以上のルアーから快適にキャストができるようになります。
ライトロックフィッシュゲームはある程度の重さのルアーを使うことが多いため、ロキサーニBF8でも問題なく釣りをすることができます。

なるべく安くベイトタックルでライトロックフィッシュゲームをしたいという人はロキサーニBF8がおすすめです。

ダイワ アルファスAir TW

アルファスAir TW
引用元: DAIWA

品名巻取り長さ (cm/ハンドル1回転)ギア比自重(g)最大ドラグ力(kg)標準巻糸量:ナイロン(lb-m)ハンドル長さ(mm)スプール径(mm)ベアリングボール/ローラー
8.6R758.61603.56-45、8-4580286/1
8.6L758.61603.56-45、8-4580286/1

引用元: DAIWA

アルファスAirTWはソルト対応のベイトフィネスリールの中でも最高峰のベイトフィネスリールです。
スプールが28㎜でかなり軽いため、1gからルアーを問題なくキャストできる性能をもっています。

ライトロックフィッシュゲームにも問題なく使える性能を持ちながら、アジングやメバリング、チニング、シーバスなどライトゲームはほとんどすべて問題なくできるおすすめのベイトフィネスリールです。

ハードロックフィッシュおすすめベイトリール

ダイワ タトゥーラTW 300

タトゥーラTW 300
引用元: DAIWA

品名巻取り長さ (cm/ハンドル1回転)ギア比自重(g)最大ドラグ力 (kg)標準巻糸量 フロロ・ナイロン (lb/m)標準 巻糸量 PE(号-m)スプール径 (mm)ハンドル長さ(mm)ベアリング (ボール/ローラー)
300856.33251320-185#3-285431107/1
25-145#5-160
300L856.33251320-185#3-285431107/1
25-145#5-160
300XH1098.13251120-185#3-285431107/1
25-145#5-160
300XHL1098.13251120-185#3-285431107/1
25-145#5-160
400856.33351325-180#5-215431107/1
30-140#6-180
400L856.33351325-180#5-215431107/1
30-140#6-180
400H957.13351325-180#5-215431107/1
30-140#6-180
400HL957.13351325-180#5-215431107/1
30-140#6-180

引用元: DAIWA

タトゥーラTW300は日本でダイワが発売しているベイトリールの中でもかなり強いパワーをもったベイトリールです。
ハードロックフィッシュゲームにかなり向いているベイトリールで、バックラッシュはかなり少ないマグフォースブレーキが使われています。

最大ドラグ力も11kg(ローギアは13kg)となっており、かなり強いドラグ力とPE5号が160m巻けるラインキャパシティを持っています。

ハタやアイナメはもちろん、クエや大型青物にも対応できるモンスターパワーのベイトリールです。

ダイワ HRF PE SPECIAL

HRF PE SPECIAL
引用元: DAIWA

品名巻取り長さ(cm/ハンドル1回転)ギア比自重(g)最大ドラグ力(kg)標準巻糸量:PE(号-m)標準巻糸量:フロロ(lb-m)ハンドル長さ(mm)ベアリングボール/ローラー
8.1R-TW868.11955.51.5-180、2-15014-100、1007/1
16-85
8.1L-TW868.11955.51.5-180、2-15014-100、1007/1
16-85

引用元: DAIWA

HRFとはダイワのロックフィッシュブランドであり、とても性能の高いベイトリールです。
コンパクトなボディでありながらハンドルノブも大きく、遠投もできるマグフォースZブレーキが使われています。

ロックフィッシュゲームに必要な性能がしっかりと入っているハイパフォーマンスベイトリールです。

AbuGarcia REVO BEAST X

REVO BEAST X
引用元: AbuGarcia

製品名自重(g)ギア比最大ライン巻取(cm)最大ドラグ力(Kg)ラインキャパシティ/約0.370mm/約20lbラインキャパシティ/約0.418mm/約25lbラインキャパシティ/約0.450mm/約30lbラインキャパシティ/PE5号ラインキャパシティ/PE6号ラインキャパシティ/PE7号ラインキャパシティ/PE8号ボール/ローラーベアリング
REVO BEAST 40 X2656.4:17511150m115m100m120m100m80m70m7/1
REVO BEAST 41 X-L2656.4:17511150m115m100m120m100m80m70m7/1

引用元: AbuGarcia

REVO BEAST Xは安いのに強いというとてもおすすめのベイトリールです。
最大ドラグ力は11kgでかなり強く、PE5号が120m巻けるラインキャパシティを持っています。

値段をおさえて、強いベイトリールでハードロックフィッシュゲームをやってみたいという人におすすめのベイトリールです。

ロックフィッシュおすすめライン

おすすめPEライン編

DUEL アーマード F+ Pro ロックフィッシュ

アーマード F+ Pro ロックフィッシュ
引用元: DUEL

アーマードFシリーズは、PEラインをフロロコーティングしたラインです。
シリーズ通しての特徴はハリのあるPEラインをフロロコーティングで守ることで、根ズレに強いラインになっています。

アーマードFシリーズはノーマルとプロとありますが、絶対にプロが付いているアーマードF+Proを選んでください。

アーマード F+ Pro ロックフィッシュはPEの使い心地で根ズレにかなり強いというロックフィッシュゲームのためのラインになっています。

YGK XBRAID UPGRADE X4

XBRAID UPGRADE X4
引用元: YGK

ロックフィッシュゲームは4本編みのPEラインがおすすめです。
理由としては原糸が太いため、8本編みよりも根ズレに強いからです。

XBRAID UPGRADE X4はPEラインの中でも様々な手法を取り入れているおかげで、かなり高品質なPEラインになっています。
PEライン選びに迷った場合はXBRAID UPGRADE X4を選べば問題ありません。

ダイワ UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2

UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2
引用元: DAIWA

ソルティガはダイワのオフショア用PEラインです。
デュラセンサーという新しい手法を使ったPEラインであり、根ズレの強度が前のモデルより300%もアップしたモデルです。

8本編みでかなりの根ズレ強度を持ったPEラインはなかなかありませんので、ぜひロックフィッシュゲームで使って見てほしいPEラインです。

おすすめフロロライン編

ダイワ HRF ロックフィッシュフロロ

HRF ロックフィッシュフロロ
引用元: DAIWA

フロロラインの中でもロックフィッシュゲーム専用に作られたフロロラインです。
リールに巻いてもトラブルが少なくなるように作られており、根ズレにも強いためロックフィッシュゲームをフロロで釣りたい場合はぜひ巻いてほしいフロロラインになっています。

シーガー フロロマイスター

フロロマイスター
引用元: シーガー

シーガーフロロマイスターは320m巻いてある大容量のフロロラインです。
お買い得なラインでありながら性能もよく、フロロラインとしても問題なく使えます。

フロロラインは2~3回使った後は巻き替えることが普通であるため、容量のあるフロロマイスターがおすすめです。

DUEL CN500

CN500
引用元: DUEL

CN500はナイロンラインの周りをフロロコーティングした高品質なラインです。
ナイロンラインのしなやかさと、フロロラインの根ズレの強さと海水によるダメージを少なくしたラインであるにもかかわらず500mもあるラインです。

値段もかなり安いため、ナイロンとフロロのいいところを合わせたラインを使いたいという人におすすめのラインです。

ロックフィッシュおすすめリーダー

YAMATOYO 耐摩耗ショックリーダー

耐摩耗ショックリーダー
引用元: YAMATOYO

ルアー釣りをしているとナイロンラインをリーダーにしたいと思うことが良くあります。
ナイロンリーダーを使うと水になじむため、ルアーの動きがナチュラルになります。

しかし、ナイロンラインは根ズレに弱いため、ロックフィッシュゲームではおすすめできません。
ただし、この耐摩耗ショックリーダーは根ズレにかなり強いナイロンラインになっているため、ロックフィッシュゲームでナイロンリーダーを使いたい人におすすめのリーダーです。

DUEL HARDCORE POWERLEADER FC

HARDCORE POWERLEADER FC
引用元: DUEL

HARDCORE POWERLEADER FCはフロロライン100%ラインとなっています。
かなり品質のよりフロロリーダーであり、ストッパーが付いているため、リーダーの管理が簡単です。

フロロリーダーに困ったときは、このリーダーを選べば問題ありません。

シーガー グランドマックス ショックリーダー

グランドマックス ショックリーダー
引用元: シーガー

グランドマックスショックリーダーは他社のリーダーよりも細いのにも関わらず、強さは変わらないという素晴らしいリーダーです。
いつもと一段階細いリーダーを選んでも強度が変わらないため、いつもより細いリーダーを使うことができます。

リーダーをなるべく細くして、ロックフィッシュに警戒心を与えないリーダーにしたい場合はこちらがおすすめです。

まとめ

いかがでしょうか?ロックフィッシュゲームと言っても色々なことを考えることがありますが、初めて見るとかなり面白い釣りですので、ぜひこのページを参考にしてロックフィッシュゲームを楽しんでください!