ベイトリールにPEラインを巻くメリットやおすすめのPEラインを紹介!

ベイトリールの基本は、ナイロンやフロロといったモノフィラメントラインを巻くことが基本ですが、PEラインもおすすめです。

特にシーバスやチニングなど、ソルトゲームでベイトリールを使うようになってから、ベイトリールにPEラインを巻く人も多くなってきました。

PEラインを巻くことのメリットデメリット、おすすめのPEラインを紹介していきます!

fukidasi-answer

ベイトPEのメリットを知れば、よりベイトリールが楽しくなりますよ!

ベイトリール全般の情報が知りたいのであれば、以下のまとめ記事がおすすめです!

ベイトリールにPEを巻くメリットとは?

ベイトリールにPEを巻くと以下のメリットがあります。

  1. 飛距離がアップする
  2. 感度がアップする
  3. より軽量のルアーが使える

これらのメリットを詳しく紹介していきます!

飛距離がアップする

ベイトリールにPEライン巻く最大のメリットはやはり飛距離がアップすることです!

PEラインは細くて強いため、より多くのラインが巻けて、スプールの目減りもしにくいため、より遠くにルアーを届けることができます!

お悩みを抱えている人

スプールの目減りってなに?

fukidasi-answer

スプールに巻かれているラインが少なくなることを目減りと言います!

感度がアップする

PEラインを使うことで、元々高いベイトリールの感度をよりアップさせることができます。

遠投した先のルアーの動きや潮の流れ、地形の変化などが手元にしっかり伝わってきます!

お悩みを抱えている人

PEラインを巻いても感度ってそんなに変わるの?

fukidasi-answer

めちゃめちゃ変わるよ!ぜひPEラインを巻いて体感してほしいな。

より軽量のルアーが使える

PEラインはナイロンやフロロより軽いため、スプール重量が軽くなるため、キャストできるルアーの幅が広がります。

特にベイトフィネスリールでは1g以下のルアーをキャストするためには、PEラインが必須になります。

お悩みを抱えている人

ナイロンやフロロを巻いた場合とPEラインを巻いた場合で重量はそんなに変わるの?

fukidasi-answer

糸巻き量によるけど1~2g前後変わるよ!たった1gと思うかもしれないけど、大きな差なんだよ!

ベイトリールにPEを巻くデメリットとは?

ベイトリールにPEラインを巻くと、バックラッシュや高切れ等のライントラブルが多くなるデメリットがあります。

ナイロンやフロロに比べてPEラインはハリが弱いため、ライン同士で絡んでバックラッシュしやすくなります。

また摩擦やショックにも弱く、ラインにダメージが入っているかも分かりにくいため、高切れもしやくすなってしまいます。

お悩みを抱えている人

PEラインを使うとそんなにライントラブル起きるの?

fukidasi-answer

PEラインを使うとライントラブルは多くなるね。ライントラブルを減らしたいなら以下の記事を読んでみてね!

ベイトリールに巻くPEラインは4本編み?8本編み?

ベイトリールに巻くPEラインは4本編みがおすすめです!

理由としては、4本編みはハリが強く、繊維が太いためバックラッシュや傷に強いからです。

また、4本編みのPEラインは値段も安いのでおすすめです。

8本編みは、ベイトPEの扱いに慣れてきてから巻くようにしましょう!



ベイトリールに巻くPEラインの太さは?

ベイトリールにPEラインを巻く場合は、最低でもスピニングリールで使う時の2倍の号数のPEラインを巻くことをおすすめします。

特にベイトリール初心者であれば3倍の号数のPEラインでもいいぐらいです。

理由は、PEラインを細くするほどライントラブルが増え、高切れによってルアーを何個もロストするかもしれません。

まずは、太いPEラインからスタートし、少しづつ自分に合った号数のPEラインを見つけていくのがいいでしょう。

初心者の方は、ベイトフィネスリールは1号、他のベイトリールは3号のPEラインから始めることをおすすめします。

PEライン糸巻き量の対応表

ベイトリールはスペック表を見ても、PEラインの糸巻き量が書いていないことが多いです。

そのため、ベイトリールを買ったとしても、何号のPEラインが何メートル巻けるか分からないと思います。

そこで、スペック表に書かれている糸巻き量から、簡単にPEラインの糸巻き量が分かる対応表を用意しました!

ぜひ、ベイトリールにPEラインを巻くときの参考にしてみてください!

注意!

PEラインは各メーカーによって太さが違うため、かならずしも対応表と一致するとは限りません。あくまでも参考程度にお考え下さい。

ナイロンラインとの対応表

モノフィラ(ナイロン)PE(号)糸巻き量
8lb-45m0.2360m
0.3240m
0.4180m
0.6120m
0.890m
1.070m
8lb-100m0.6260m
0.8200m
1.0160m
1.2130m
1.5100m
2.080m
12lb-100m0.8300m
1.0240m
1.2200m
1.5160m
2.0120m
16lb-100m1.0320m
1.2270m
1.5210m
2.0160m
2.5130m
3.0100m
20lb-100m1.5270m
2.0200m
2.5160m
3.0130m
3.5120m
4.0100m

フロロラインとの対応表

モノフィラ(フロロ)PE(号)糸巻き量
8lb-45m0.2400m
0.3250m
0.4200m
0.6130m
0.8100m
1.080m
8lb-100m0.6300m
0.8220m
1.0180m
1.2150m
1.5120m
2.090m
12lb-100m0.8330m
1.0270m
1.2220m
1.5180m
2.0130m
16lb-100m1.0350m
1.2300m
1.5240m
2.0180m
2.5145m
3.0120m
20lb-100m1.5300m
2.0220m
2.5180m
3.0150m
3.5130m
4.0110m

ベイトリールにPEラインを巻くときの下巻きについて

ベイトリールに巻く下巻きは必ずPEラインにしましょう!ナイロンやフロロはNGです!

理由は簡単で、ナイロンやフロロは重たく、スプールを重たくしてしまうからです。

せっかくPEラインを巻くことで軽くしているのに、下巻きで重くしては意味がありません。

絶対に下巻きはPEラインを使いましょう!

また、PEライン同士を結束するときは、FGノットやノーネームノットといったリーダーと結ぶときのノットではなく、電車結びで結束しましょう。

ベイトリールにおすすめのPEライン紹介

ベイトリールにおすすめのPEラインを紹介します。

これを買っておけばまず間違いないので、ぜひ買って使ってみてください!

DUEL HARD CORE X4 PRO

以前から売られていたハードコアX4のアップグレード版のラインです。

従来のラインより耐久性は300%アップし、伸びも4%という低伸度で感度もばっちりです!

このシリーズはロックショアやフラットフィッシュなど、色々なジャンルのラインがありますが、中身は同じなのでお好みのものを選んでいただいて大丈夫です。

また、このシリーズは、2022年に「HARD CORE スーパー X4」という撥水機能をプラスしたラインも発売されたので、そちらもぜひ買ってみてください!

SHIMANO PITBULL 8+

シマノは以前、ミッションコンプリートという5000円を超える高級ラインを発売していました。

このPITBULL 8+は、ミッションコンプリートと全く同じ作りで3000円以内で買うことができるようになったラインです!

このPITBULL 8+の最大の特徴は伸び率が1%という超低伸度にあります!

このPITBULL 8+とベイトリールを組み合わせると、ルアーのほんのちょっとした動きや揺らぎも手元に感じることができます。

実際に使った時で一番驚いたのは、ルアーに対してアタックしてきたシーバスの鱗の感触が手元に伝わってきたことです。

しかも、伸度が1%ということは100m先でバイトしてきた魚に対して、1m引っ張ればフッキングができるということですので、バラしの軽減効果もあります!

ぜひ、この素晴らしいラインを使ってみてほしいと思います!

カラー展開は「トレーサブルピンク」と「5色」の2色があります。

また、「PITBULL8」と「PITBULL8+」はまったく別のラインですので間違えないように注意しましょう!

Ashconfish

アジのパッケージが目を引く激安PEラインです。

カラーも豊富で、4本編みから16本編みまで存在するバリエーションの豊富さがあります。

おすすめな用途としては下巻き用のPEラインとして使うことですが、意外とメインラインとしても優秀です。

細い号数のPEラインは信頼性が高くないですが、1.5号以上の太さのPEラインであれば、なんら問題なく使えます。

実際に下の83cmのヒラメを釣った時もこのラインを使っており、スティーズA TW にAshconfishの2号を使っていました。

ヒラメ83㎝

最初はバックラッシュを何度もしてしまうので、高級なPEラインを使ってもすぐにダメになってしまうので、まずは練習としてこのラインを使うのもいいでしょう!