PR100

ベイトリールと言えばスピニングリールに比べて低価格のベイトリールは少なく、また安くなるほど性能も微妙なものになっています。

特に低価格なベイトリールの中でも、性能が素晴らしいと言われているのが、ダイワのバスXとシマノのバスライズXTです。

この2機種は実売価格1万円を下回る価格でありながら、必要十分な性能を持っており、エントリーモデルとして2択の状態でした。

しかし、2021年にダイワからひっそりと発売されたPR100というベイトリールがバスXよりも高性能ではないかと話題になっています。

ここでは、PR100がどういった性能を持っているのか?バスXに比べてどんな素晴らしい性能を持っているのか?をしっかりと紹介していきます。

PR100のスペック

PR100

引用元:ダイワ
品番自重ギア比最大巻取り長最大ドラグ力スプール径ナイロン糸巻量PE糸巻量ハンドル長ベアリング数本体価格
100190g6.365㎝5kg33㎜12lb-100m1.5号-230m90㎜3/15600
100L190g6.365㎝5kg33㎜12lb-100m1.5号-230m90㎜3/15600
100
3.5号糸付
190g6.365㎝5kg33㎜12lb-100m1.5号-230m90㎜3/15600

スペックだけ見ても非常に素晴らしいことがわかりますが、特筆すべきはやはりその価格で、本体価格で5600円ということは、実売価格4000円台で買える安さが特徴です。

バスXの本体価格が9000円と考えると、約半分の値段になっているのも素晴らしい点です。

技術特性

  • 高強度アルミの33㎜スプール
  • バスXの195gよりも5g軽い本体重量
  • マグフォースブレーキ採用
  • 海水対応

上記のように素晴らしい点が多いですが、特筆すべきはこの安さなのに基本性能がしっかりしていて、普通に使えるベイトリールであることです。

バスXと比べて非常に優れている点は?

値段がほぼ倍であるバスXですが、PR100の方が優れている点はあるのでしょうか?

性能面はもちろんですが、実はスペックには表れない利点があります。

ブレーキシステムがマグフォース

バスXはマグフォースシリーズのブレーキではなく、従来の磁石が埋め込まれている昔ながらのブレーキシステムが採用されています。

同じマグネットブレーキではありますが、マグフォースブレーキの方が優れているのには理由があります。

それは【ブレーキ調整が非常に細かく設定できる点】です。

従来のマグネットブレーキは、サイドカップのマグネットをスプールに近づけることによってブレーキ調整をします。

マグフォースブレーキの場合は、サイドカップの溝を回すことによって、ブレーキが効いている区間を増やすことによってブレーキを調整します。

追記:今作のマグネットブレーキはマグフォースブレーキとなっていますが、低価格帯にあるサイドカップにマグネットが埋め込まれているよくあるブレーキでした。

この構造によって、よりブレーキの調整幅を増やすことができるようになったため、ルアーの重量はもちろん、向かい風の中での悪条件下でもトラブルが少なく使えるようになりました。

レベルワインダーの位置が伸びている

まずはバスXを上から見た画像をご覧ください。

バスX俯瞰視点

引用元:アマゾン

スプールの端からレベルワインダーまでの位置を覚えておいてください。

次はPR100を上から見た画像をご覧ください。

PR100俯瞰視点

引用元:ダイワ

どうでしょうか?レベルワインダーの位置がバスXに比べて遠い場所にあるのがわかると思います。

レベルワインダーの位置が遠いというのは非常に重要で、スプールとレベルワインダーの位置が遠ければ、ラインの角度が浅くなり、ライン放出時のラインの抵抗が少なくなり、より遠くに飛ばすことができるようになっているという点も素晴らしい改善点です。

スプールが33㎜になっている

バスXのスプール径は32㎜スプールとなっており、大してPR100は33㎜スプールになっています。

そのため、ラインキャパシティも増えており、同じ12lbのナイロン糸巻量でPR100の方が20m多い120m巻けるようになっています。

そのため、より太いラインも巻けるようになっているため、多彩な釣り方に対応できるようになっているのも素晴らしい点です。

バスXとの比較まとめ

上記のように【ブレーキシステムの進化】【レベルワインダーの位置】【スプール】の違いがあり、トラブルレスで初心者にも優しい性能になっているというのもありますが、ある程度慣れた人でもしっかりと飛距離が出せる性能や、様々な釣り方にも対応できるように作られているため中級者にもおすすめです。

PR100のおすすめな使い方

PR100は非常にオールラウンドに使えるベイトリールになっています。

ルアー重量としては10g前後のルアーは問題なく使えるでしょう。

また、マグフォースブレーキを使っているため、飛行姿勢の悪いビッグベイトにも使いやすい性能になっています。

ベイトフィネスとジャイアントベイトなどの使用を除く、ほとんどのベイトタックルの釣りを楽しむことができるようになっています。

また、マグフォースブレーキは強風下でも安定したブレーキがかかるため、風が強い時期やフィールドでも使いやすいでしょう。

まとめ

いかがでしょうか、実売価格は5000円以下なのに非常に素晴らしい性能を持ったベイトリールであることがわかると思います。

いままでベイトタックルを使ったことがない人も、ぜひこの機会にPR100を買ってベイトタックルライフを満喫しましょう!