エンパシー120サムネイル

エンパシーといえば、元々90mmサイズが発売され、様々な動きが1つのルアーで出せるという特徴的なルアーです。

そして2022年に120mmサイズのエンパシー120が発売されました。

このルアーを使ってみた感想としては、「初心者はもちろん中級者以上のシーバスマンに超おすすめなルアー」であると感じました。

今回は、このエンパシー120のインプレとして、以下の内容を紹介していきます!

エンパシー120のスペック

エンパシー120
エンパシー120公式サイト

  • サイズ:120mm
  • ウェイト:31g
  • タイプ:シンキング
  • レンジ:20~80cm
  • アクション:可変アクション

エンパシー120_カラーチャート

引用元: ima

エンパシー120の紹介動画

エンパシー120の可変アクションとは?

エンパシー120_カップ形状
エンパシー120は特徴的なカップ形状により、巻きスピードや流速、潮の流れなどによって様々な動きを演出します。

  • ミノーのようなウォブンロール
  • シンペンのようなローリング
  • S字、∞字スラローム
  • バイブレーション

これらの動きが、状況に合わせて勝手にエンパシーが演出してくれるため、流れの変化で自動的に食わせを作ってくれます。

これがエンパシーの最大の特徴と言えるでしょう。

エンパシー120の飛距離は?

エンパシー120_飛距離
エンパシーは頭に2個、ボディに3個の合計5個のタングステンウェイトボールの重心移動となっています。

また、31gと重たいため、飛距離も60m以上は出してくれます。

ただし、ウェイトを固定しているマグネットがかなり強いため、しっかりと振り切らないと、ボールが移動せず飛行姿勢が乱れます。

そのため、キャストがしっかりとできない初心者では、あまり飛距離がでない……と感じるかもしれません。

エンパシー120の飛距離を十分に出したいのであれば、MH以上のロッドを使うことをおすすめします。

しっかりと、適切なタックルとキャストができれば、きれいにエンパシー120はカッ飛んでいきますよ!

エンパシー120のメリットは?

エンパシー120を実際に使ってみて感じたメリットは3つあります。

  • ただ巻きで自動的にアクションが変わる
  • ファットなボディでアピール力が強い
  • カップ形状のリップでルアーの状況が分かりやすい

これらのメリットを踏まえると、エンパシー120は一番最初に投げるパイロットルアーとしての性能が高いことが分かります。

やる気のあるシーバスにしっかりと気づかせるアピール力の高さは素晴らしいと感じます。

エンパシー120のデメリットは?

エンパシー120は、個人的にはいいルアーであることは間違いないが、おすすめかというと微妙かな……という感想です。

理由としては3つあります。

  • MHクラスのロッドでないと、飛距離が出にくい
  • 120mmのミノーはコモモやサスケといった超優秀なミノーがすでにある
  • 自分のイメージした動きになっているか分からない

というものです。

特に31gというウェイト設定がネックで、MLクラスのロッドではキャストができず、Mクラスのロッドでは飛距離が出ない、という感じです。

フックも2番フックが2つというセッティングを見ても、強めのタックルを使うことが前提なのでしょう。

MH以上の強めのタックルを持っており、投げて巻くのが大好きな人にはおすすめできるルアーではありますね。

タックルが合えばエンパシー120は初心者におすすめ

エンパシー120_おすすめ

エンパシー120はタックルが合わないと飛距離はあまり出ませんが、普通にキャストすれば40~50mは飛んでくれます。

なにより初心者におすすめな理由は「適当に投げて巻くだけで釣れる」という点です。

初心者にありがちな

  • 「どこに投げればいいか分からない……」
  • 「どのくらいの速さで巻けばいいのか分からない……」

といったものが、エンパシー120を使えば気にしなくても良くなり、テキトーに投げて、テキトーに巻けば釣れるからです。

もちろん、そのポテンシャルを更に上げられる中級者以上であれば、より多くのシーバスを連れてきてくれるでしょう!

エンパシー120のまとめ

いかがでしょうか?エンパシー120は飛距離を出すにはコツがいるが、使いこなせば素晴らしいルアーになる可能性を持っています。

ぜひ、エンパシー120を使いこなして、シーバスをゲットしてみてください!